血流改善は健康の素!!

2020年07月7日

皆さんこんにちは!!

さくら鍼灸整骨院 平塚院の院長の渡辺です!!

久々にブログを書かせて頂きます 🙂 

ここ最近、天候が崩れる事が多いですが、皆さんの自律神経は大丈夫ですか??

 

身体の倦怠感、喉の渇き、冷や汗や逆に汗を掻かない時や、眠りが極端に浅いなど、何だか良くわからないけどイライラする、これらは自律神経が影響している可能性が非常に高いです!!

身体の様々な調節を行っている神経ですから、ここが疲れると色々トラブルが出てきます!!

なので、常に自律神経には元気でいてもらう必要があります!!

 

色々な方法があるのですが、今回皆さんに一番伝えたいことは、とても基本的な事です。

 

ズバリ『血流』です!!!!

・・・え?  と思われる方がいるかと思いますが、結構重要です。

身体のほぼ全ての器官は血液から栄養を得ています!!

なので血液循環を整える事で、自律神経を遠回しにコントロールすることが出来ます!!

例えば、ストレッチで筋緊張緩和、ねばねばした食べ物などを摂取して血流促進、筋トレをして筋ポンプ作用を強化するなど、徹底的に血流が良くなることを心掛けることで、疲れた身体とさよならしましょう!!

 

ただし、高血圧の方や、内科的疾患をお持ちの方は、御担当医様のご指示があるかと思いますので、良く相談されてから取り組む様にしていただければ幸いです。

 

柔道整復師 渡辺宗之 監修
さくら鍼灸整骨院 平塚院
〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1湘南OSC2階
TEL:0463-72-8940
¨マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ¨症状の根本改善を目指すさくらメディカル整骨院グループ