良好な睡眠をとるために

2020年05月22日

こんにちは!最近は寒暖の差が大きく外出する時はどういう服装を着たらいいか困ることが多いですよね????
このような時期は、自律神経が乱れ睡眠が浅くなり寝不足になる方が多くなるのではないでしょうか?
 
人生の3分の1は睡眠に費やすと言われているくらい人の生活の中で「眠る」ということは重要です!!
 
どうすれば熟睡できるのか?簡単にお話しできればと思います!
 
人は睡眠の際、深部体温(内臓の温度)が下がることで入眠します。
つまり、体温が下がるような行動を寝る直前に取ることで入眠をスムーズにすることができるということになります!
 
簡単な方法は、寝る前にお風呂にゆっくり浸かるです!
湯船につかり体温を上げ、時間の経過とともに体温が下がることで睡眠に入りやすくなります。
 
 お湯の温度が高いと逆に体が興奮してしまうので、38~40度くらいの温度に設定すると良いと思います!
 
是非やってみて下さいね!
 
 
柔道整復師 渡辺宗之 監修
さくら鍼灸整骨院 平塚院
〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1湘南OSC2階
TEL:0463-72-8940
¨マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ¨症状の根本改善を目指すさくらメディカル整骨院グループ