腸内環境を整え免疫力を高めよう!

2020年04月17日

 今回は、腸内環境についてお伝えします!風邪や感染症に負けない身体作りの一つとしてぜひ参考にして頂ければと思います!
 
ヒトは食事をとると栄養分は約90%が腸で吸収されます。つまり腸内環境が悪くなることで栄養素の吸収が上手く出来なくなるという事に繋がります!!
優秀なサプリメントや栄養ある食べ物をとったとしても体に吸収されなければ非常にもったいないですよね!
 
ですので、腸内環境を整えることが元気で健康な身体作りになるということなんです!
 
では、どうすれば腸内環境が整うのか?
一つ上げるとするならば「消化に時間のかかる食べ物を過剰にとらない事」です!
例えば、炭水化物(特にご飯やうどんなどの白い食べ物)や動物性の油が多く含まれる揚げ物などです。
消化に時間がかかる食べ物をたくさん摂取するとやがて「消化不良」が起こり腸内が汚くなっていきます。いかにこのような状態を作り出さない事が大切になってきます!
 
もう少し詳しく聞きたい方は、来院時にしっかりとお伝えさせて頂きますね!!
 
 
柔道整復師 渡辺宗之 監修
■HONEY-STYLE さくら鍼灸整骨院 平塚院
〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1湘南OSC2階
TEL:0463-72-8940
¨マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ¨症状の根本改善を目指すさくらメディカル整骨院グループ