正しい姿勢をキープするために

2022年10月29日

日常生活の中で身体の使い方が偏っていたり、不良姿勢での作業が長時間続いたりすると姿勢異常につながります。

正しい姿勢をキープするために_20220926_1

骨盤が歪んでいると以下のような症状が現れます。いくつ当てはまるかチェックしてみましょう。
 □仰向けで寝ると腰が痛む
 □すぐに足を組みたくなる
 □冷え性、生理不順である
 □慢性的な腰痛肩こりがある
 □踵(かかと)のすり減りに左右差がある
 □気が付くと片足重心で立っている
 □足の長さが違う

多くチェックがついてしまった方は骨盤が歪んでいる可能性があります。
骨盤を矯正し正常になると上記の症状だけでなく、疲れづらい身体づくりや頻尿の改善・O脚X脚膝痛の改善、ぽっこりお腹などにも効果が期待できます。

当院ではまず初めにAIによる正確な姿勢評価を行い、ご自身の姿勢の歪みを確認した後骨格矯正を受けていただきます。治療がすべて終わった際にもう一度姿勢評価を行うことで患者様ご自身で効果を体感できるプログラムとなっております。

当院は全員が国家資格を持った治療家です!
チェックが多く当てはまった方、骨盤矯正がどのようなものか気になる方は是非当院の骨盤矯正を受けてみてはいかがでしょう?
お気軽にご来院ください!

柔道整復師 芳賀 太郎 監修