さくら鍼灸整骨院健康だより
2019年04月2日
こんにちは!!
またまた岸間です!!
前回渡辺先生がストレッチの強さについての正しい強さのお話がありましたね!
おぼえていますか?
ストレッチは痛気持ちいいくらいの強さが一番良いですよ!
というお話でしたね。
では実際にどの痛みにどんなストレッチをするのがよいのかというお話を画像を載せてお伝えしたいと思います。
今回は腰の痛みに対してのストレッチです!!
腰の痛みは、ももの筋肉やお尻の筋肉がすごく関わってきます。
今回はその部分のストレッチ
⓵ももの裏のストレッチ
伸ばしたい方の足を伸ばし、つま先をつかみ、身体を前に倒していきます。
②ももの前のストレッチ
伸ばしたい方のお膝を曲げ上体を後ろに倒していきます。
この三つのストレッチを30秒×3回を目安に行い、痛みが出た際や中々治療に来られない際の自宅でのストレッチとして行ってみて下さい!!
当院では、ハニーメール会員様のご紹介の方は全員「初回検査料1080円サービス」とさせて頂いております
*必ず受付でご紹介者様のお名前をお伝えください。
さくらでは、症状を治すことはもちろんですが、再発しないように自宅でのケアなど最後の最後までお付き合い致しますので、お気軽にご相談ください!!
*当院は予約優先制となっております。お手数ですが、初めてのご来院の際は、お電話でのご予約をお勧めいたします。
柔道整復師 渡辺宗之 監修
■HONEY-STYLE さくら鍼灸整骨院 平塚院
〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1湘南OSC2階
TEL:0463-72-8940
¨マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ¨症状の根本改善を目指すさくらメディカル整骨院グループ
〒254-0807
神奈川県平塚市代官町33-1湘南OSC2階
TEL:0463-72-8940
¨マイナスからゼロへ、ゼロからプラスへ¨症状の根本改善を目指すさくらメディカル整骨院グループ