骨盤矯正プログラム

こんなお悩みはありませんか?

  • 何度も繰り返す腰痛で悩んでいる。
  • 腰痛だけではなく、首や背中、膝までつらい。
  • 骨盤が歪んでいる気がする。
  • 日頃の姿勢や歩き方が気になる。
  • 症状の根本から良くしたい。

・肩こり

・腰の痛み

・股関節の痛み

・膝の痛み

・偏平足や外反母趾等、足のトラブル

このような症状の原因は骨盤の歪みにあるかも知れません!

なぜ骨盤は歪むのか?

骨盤は身体のほぼ中心にあり、上半身と足をつなぐ大切な部分です。

同時に体重のほぼ真ん中:重心でもあり、二本足で立ったり、歩いたりする際には前後左右、あるいは前に傾けたり、後ろに傾けたりと、骨盤を動かして重心の位置をコントロールしてバランスを取っています。

この骨盤を支えながら動かしているのは、お腹周りと股関節周りの筋肉です。

日常生活で同じ姿勢や動作が続くことが多く、偏った身体の使い方や運動不足があると

これらの筋肉の働きと背骨や股関節の動きが悪くなり、骨盤の歪みに繋がります。

骨盤が歪んでいると?

骨盤は身体の中心で上半身の土台です。上半身の体重を両方の足に分配する場所でもあります。この骨盤がきちんと上半身の重量を支えきれなかったり、股関節周りの筋力不足や動きが悪く、骨盤を支える事が出来なかったりすると、背骨の自然な弯曲が崩れ、姿勢が乱れてしまいます。

その結果、頚から腰の筋肉や背骨に負担を掛けるばかりではなく、股関節や膝、直接地面と接する足へも余分な負担を掛けてしまいます。

このような骨盤の歪みが、症状が改善しない・悪化してしまう原因のひとつです。

さくら鍼灸整骨院:平塚院の骨盤に対する施術は?

まずは、患者様それぞれ違った骨盤の歪みのタイプを、カウンセリングと姿勢評価システムを用いて確認させていただきます。

当院の骨盤矯正はバキバキ・ボキボキするような矯正ではありません。

動きの悪くなっている背骨や股関節周囲の動きを改善し、関節の動きを妨げる筋肉をストレッチしながら、正しい姿勢に導いていくように行います。

また、現在の姿勢を評価し、単に歪みが出ている部分を矯正するだけではなく、何が歪みの原因になっているかを考えていくことも重要です。

筋力の不足を別のどこかで補った使い方が骨盤の歪みに繋がっていることは良くあります。

歪みの原因になる姿勢や日常生活の中での注意点、筋力不足を補うためのトレーニングや体操といった運動指導も行います。

骨盤矯正プログラム

初回体験      ¥2,750

通常          ¥4,400

※続けて通われる方に、お得な回数券があります!詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

効果的なトレーニングをご自身で行うことが難しい場合には、姿勢を支えるためのインナーマッスルを効果的に鍛える事の出来る最新の治療器「楽トレ」を用いて骨盤の歪みの原因にアプローチします。